解凍に関して諸注意
今回のファイルですが、普通のZipファイルで配布しております。しかし、普通のファイル解凍ソフトを使っても、ファイルがないという回答が出てくることがありますので、7-Zipという解凍ソフトをダウンロードしておくことをお勧めしております。
皆様にはお手数をおかけしますが、ご理解をよろしくお願いします。
PV紹介
ここでは、各種PVを公開しております。
それぞれ見ていってくださいね。
近鉄車両の関連のPVの第1弾です。
こちらは通勤車両編です。
ここでは紹介していない、旧型車両もありますので、よろしくお願いいたします。
海外車両の関連のPVの第1弾です。
ヨーロッパの中央部を縦横無尽に駆け抜ける夜の王、『ナイトジェットを存分に楽しめる内容となっております。
近鉄車両の関連のPVの第2弾です。
こちらは特急車両編です。
ここでは紹介していない、旧型車両内にもありますので、よろしくお願いいたします。
海外車両の関連のPVの第2弾です。
こちらはオリエント急行車両編です。
沿線各国の鉄道車両をピックアップしております。
ぜひともラインナップに加えてみてください。
近鉄車両の関連のPVの第3弾です。
こちらは特急車両特別編です。
エリザベス女王の即位70周年を記念して、1975年のエリザベス女王訪日時の編成と1978年から1979年にかけて運転されたビスタカー2世3重連も再現しました。
途中誤読がありますが、ご了承ください。
海外車両の関連のPVの第3弾です。
こちらはオリエント急行車両特別編で、日本にやってきた「オリエント急行’88」の原型編成や、イタリア国鉄で活躍していた迷列車「トレノ・アズッロ」号、フランス国鉄の寝台列車「レ・トラン・ブルー」号を紹介しております。
海外車両の関連のPVの第4弾です。
こちらは、2017年にGRWことグレートウェスタン鉄道で投入された日本製英国鉄道車両で、エリザベス女王の斎宮トレインセットPV3で紹介した『エリザベス女王』乗車車両セットの紹介とついとした形としました。
しかし、エリザベス女王が崩御されたことから、追悼動画として合わせてという意味合いも持ちます。
動画に関してましては、これからも順次増やしていきますので、よろしくお願いいたします<(_ _)>。